くるみの成長日記

デグーのくるみちゃんの成長日記

後輩が先輩を抜く時

皆様こんにちは。


ついに後輩であるポポちゃんが、先輩のくるみちゃんの体重を抜かしました。

くるみちゃんは最近体重200グラム付近を推移しています。

ポポちゃんの最近の体重が210グラムです。





体重はアプリで一括管理をしてます。

くるみちゃんは右肩上がりですが増減が激しいのに対し、ポポちゃんは成長期だからだと思いますがゆるやかに右肩上がりに増えてます。

これを見ても、くるみちゃんはちょっとしたことで体重に変化がある、ということがわかると思います。

その点ポポちゃんは本当にマイペースです。ポポちゃんを先に飼い始めてたら多分マッタリ単頭飼いをしてたと思います(笑)



ブルーカラーは大きくなりにくいと言われてます。ブルーカラーである先輩のくるみちゃん(生後一年1ヶ月)は大きくなりにくいと言われていますが、パイドカラーのポポちゃん(生後4ヶ月)にもう抜かれてしまうとは…。

くるみちゃんは200グラムになったのも半年過ぎてやっとだったのに…。


毛色によっての違いはこんなに出るものなのか…、うーむ個性。



しかし、ポポちゃんはついこの間我が家に来たような感じなのですが…時間が過ぎるのは早いし、成長も早いですね~!

ジーっとしてたのに急に跳び跳ねたり、急に走り回ったり、それまで普通に肩に飛び乗ってたのに急に警戒しだしたり…、赤ちゃんらしい反応をするなと思ってたんですが、これが性格なのかな?




ちなみにいま同居計画はストップ中です。



体重200グラムくるみちゃん


体重210グラムのポポちゃん

くるみちゃん、ごめんね

今回なにが起きたかと言いますと、くるみちゃんに事故が起きました。

全て飼い主の責任です。

こういったことで事故が起きたという一例を残しておこうと思います。


ちなみに、この事故は1週間くらい前に起きました。くるみちゃんに外傷や命の別状は無く、今は元気にやっております。



何が起きたかと言いますと、コードを噛んでバチッ!と一瞬発火をしてしまいました。

どういったことで起きたかと言いますと、ケージの外の掃除をしており、45Lのゴミ袋を移動しておりました。その時にゴミ袋と一緒にケージにコードを押し付けていたらしく、ケージ内に居たくるみちゃんがそれをカミカミしてしまい、バチッ!と発火してしまいました。

血の気が引きました。

急いでコードを引き離し、くるみちゃんの様子を確認します。

右側部分がパーマを当てたみたいにチリチリになっていました。

本当にばかな飼い主でごめんなさい。

他の暖突などのコードには保護材でぐるぐるに巻いていましたが、今回噛んでしまったマイカヒーターにはまだ保護材を巻き付けていませんでした。

今までくるみちゃんたちがコードを噛んだことがなかったという油断と、そろそろ保護材買いに行かないとな~という慢心が招いた飼い主が100%悪い事故でした。


それからは即効でコードの保護材を買いに行き、絶縁テープを巻き付け保護材でぐるぐるに巻き付けております。



他の方がこういうコードを齧る事故があったと一例を出され注意喚起をされているにも関わらず、我が家で起きました。

もちろんコードを齧るということは、頭の片隅にはありました。

くるみちゃんたちを飼い始めて約半年。

今回は奇跡的にも大きなケガには繋がりませんでした。

緩んできた気持ちを今一度締め直さなければいけない、と改めて本当に思いました。



これは今日のくるみちゃんです。本当になにも無くてよかった(;_;)


健やかな眠りを見せてくれるくるみちゃん。


負けじと健やかな眠りを見せてくれるポポちゃん。

多頭飼いのメリット

こんにちは。

台風など各地大荒れのお天気ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。


我が家は相変わらず同居計画はまったり進めている為、二人の間には進展なしです。



最近またくるみちゃんのケージ齧りがひどくなってきたので、がじがじフェンスを取り付けたのですが、あまりがじがじしてくれなくなりました。(がじがじフェンスは大量に購入していたためまだまだ在庫の山がぁ…)

がじがじフェンスは大きさがあるので、設置できる場所が限られてくるので、他にいい齧り木を探していいました。


ハイペットさんのかじりっこバーが形も大きくなく、設置もしやすそうだった為購入して設置したところ、半日でなくなってしまいました。

これはやばいと思い、即効大量まとめ買い。

無くなったら付ける無くなったら付けるの繰り返し状態です。無くなるのが早すぎだよ~(;_;)

齧り木を自分で作れるだけのスペックがあればお金も抑えられていいんですが、なにしろ買えば早いというネット通販の利点の虜なのでございます。



くるみちゃんに齧られ、小さくなってしまったかじりっこバーたち。

その残骸達、くるみちゃんはケージから外されてしまうと、どうしても、これでもか、というくらいかじってくれません。

これはどうしたもんか、と思っていたのですが、ぽぽちゃんに渡すと嬉しそうにピルピル言いながら意気揚々と、巣箱に持って帰ってかじってくれました。

これが多頭飼いのメリット!!と嬉しくなってしまいました。

今までのくるみちゃん一匹だけでしたら、くるみちゃん齧らない→ただ捨てる、しかないので、他の子が嬉しそうにかじっているのを見て多頭飼い最高!!!と思いました(^○^)

飼い始めたときは二匹が仲良くしてくれたらいいな、の気持ちでしたが、この子が食べなくても違う子が食べてくれるかもしれない。私、そんなことに気付いてしまいました。

そんなとこにもあった多頭飼いのメリット。

多頭飼いは安易には勧められないですが、多頭飼いっていいなってことになる訳ですね。



毛繕いをしているぽぽちゃんと、それを受け止めているくるみちゃん。



ライトが当たって怪しい雰囲気の中、ペレットを食べるくるみちゃん



ケージにしがみついたまま寝てしまったぽぽちゃん